忍者ブログ
バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は久しぶりに学生時代を過ごした西条へ行きました(^ ^)

懐かしいもんですね。

今年は西条に縁があって7月と11月にコンサートがあります。

まずは来月のオペラティックコンサートです。


ヴィータムジカーレ東広島 
第9回定期公演

オペラティックコンサート

日時:2010年 7月 25日(日) 開場 13:00 開演 14:00
場所:
広島大学サタケメモリアルホール
 



料金設定がめちゃ細かいです!

上の画像をご参照ください!


俺はドニゼッティ「愛の妙薬」からベルコーレのアリアとその続きの盛り上がりと

プッチーニ「ラ・ボエーム」から三幕のマルチェッロを歌います(^ ^)

是非ご来場ください!

お問い合わせ、チケットのご用命はメールフォームまでお気軽にどうぞ(^ ^)
PR
だんだん暑くなってきましたね。

紫陽花も綺麗に咲き始めました。

じめじめした梅雨は苦手ですが

やはり紫陽花には雨が似合います。

自然は本当に良く出来ているなぁと思います(^ ^)


さて、コンサートのお知らせです(^ ^)


『 バスティアーノとバスティアーナ 』 

日時:2010年 6月18日(金) 19時開演
会場:アステールプラザ多目的スタジオ
チケット:無料(入場整理券は不要です)

<出演>
バスティアーナ・・・松岡由紀子
バスティアーノ・・・中川真琴
コラス・・・飯島聡志

ピアノ伴奏:枝川泰子
指揮:平野満
監修:奥田誠



去年やった演目ですが

キャストが変わると雰囲気もがらっと変わります。

是非お越しください(^ ^)

今日はプラネタリウムでリハーサルをしてきました。

暗闇で歌うのは想像以上に不安で

慣れるまでに時間がかかりました・・・

でもやっぱりプラネタリウムは綺麗なのでお勧めです☆

是非お越しください☆


そして鳴門の第九が近づいてきました(^ ^)

 
【第1日】“アリアと第九の祭典”
  • 平成22年6月5日(土)16:00開演
  • 指揮:神田 慶一
  • 管弦楽:徳島交響楽団
  • 独唱:ソプラノ : 鷲尾 麻衣
             アルト :     西本 鑑子
             テノール : 角地 正直
           バス :        飯島 聡志
  •  
  • 合唱:NPO法人 鳴門「第九」を歌う会、全日本「第九を歌う会」連合会
  • 曲目:
     [第1部]アリア・歌曲の独唱(上記公募ソリスト、米澤 傑[テノール])
     [第2部]器楽曲、合唱曲(「ハレルヤコーラス」、「第九」第4楽章)
【第2日】ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会
  • 平成22年6月6日(日)13:30開演
  • 指揮:神田 慶一
  • 管弦楽:徳島交響楽団
  • 独唱:
     [ソプラノ] 安藤 赴美子
     [メゾソプラノ] 手嶋 眞佐子
     [テノール] 米澤 傑
     [バリトン] 成田 博之
  • 合唱:NPO法人 鳴門「第九」を歌う会、全日本「第九を歌う会」連合会
  • 曲目:交響曲第九番ニ短調作品125「合唱付き」(ベートーヴェン作曲)、他
入場料 ※全席自由
  • 前売:6月5日(土)・6月6日(日)各日 [一般]2,000円 [学生]500円
  • 当日:6月5日(土)・6月6日(日)各日 [一般]2,500円 [学生]500円


 


第一日目にアリアを一曲と第九のソロを歌います。

初めての第九のソロに興奮しています!

ちょっと遠いですが良ければお越しください(^ ^)


忍者ブログ [PR]
メールフォーム
演奏ご依頼、ご意見、ご要望などどうぞ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
" target="_blank">広島ブログ
人気blogランキングへ" target="_blank">ブログランキング
dff
イーココロ!クリック募金" target="_blank">more trees
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析