バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どえすでしょうなんて言ってふざけていたら
今回の台風、甚大な被害を残しましたね。 こんなに雨が降るなんて想像もしませんでした。 こちらも早い復興を祈ります。 今日は今週末に迫ったボエームのオーケストラ合わせでした(^ ^) 早いものでもう今週末です! きっと良い公演になりますのでぜひお越しください!
『 ラ・ボエーム 』
イタリア語上演/字幕付 作曲:ジャコモ・プッチーニ 指揮:山下一史
演出:中村敬一
オーケストラ:広島交響楽団
日時:2011年9月10日(土)18時開演(17時30分開場)
9月11日(日)14時開演(13時30分開場)
会場:アステールプラザ大ホール
料金:S席 8,000円、A席 6,000円、B席 4,000円、C席 2,000円
11日のC席は完売しております。 PR
この台風いつになったらやってくるんでしょ~・・・
焦らしすぎでしょ~ ![]() あんたドエスでしょ~! 今日は「ボエーム」の通し稽古の予定でしたが 台風のため時間を遅めにずらしての稽古開始となりました。 広島の方では雨も風もほどほどで 久しぶりにのんびりしております。
しばらく放置してしまいました!
夏とは思えない天気が続いていますが 皆さんいかがお過ごしですか? 最近は9月の10,11日に開催されるオペラ「ラ・ボエーム」の 稽古が佳境に入り毎日楽しくやっております(^ ^) 今年の3月にもこの「ラ・ボエーム」に出演しました。 前回は画家のマルチェッロ役でしたが 今回は音楽家のショナール役で両日出演します☆ パリを舞台に若者たちの青春と恋愛を描いた プッチーニの名作「ラ・ボエーム」! 分かりやすいストーリーですので初めての方でも楽しんでいただけると思います☆ 是非お越しください☆ お問い合わせ・チケットのご用命はお気軽に(^ ^)
『 ラ・ボエーム 』
イタリア語上演/字幕付 作曲:ジャコモ・プッチーニ 指揮:山下一史
演出:中村敬一
オーケストラ:広島交響楽団
日時:2011年9月10日(土)18時開演(17時30分開場)
9月11日(日)14時開演(13時30分開場)
会場:アステールプラザ大ホール
料金:S席 8,000円、A席 6,000円、B席 4,000円、C席 2,000円
11日のC席は完売しております。
|
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|