忍者ブログ
バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昼間にぱらぱらっと雨が降りましたが

良い天気でしたねぇ(^ ^)

梅雨に入るまでのほんの短い爽やかな良い季節です。


さて企画業のもう一つですが

なんと東区民文化センターでワークショップをすることになりました!


これは以前段原でチャペルコンサートをしていたときから

お世話になっていた区民センターの方からのお話でして

何か頑張っていれば見てくれている人はいるもんだなぁと

つくづく思いました。


内容はというと

僕がコーディネーターになって

クラシックのコンサートを一つ作りましょう

というものです。


チラシにも書いていますが

やはりクラシックはまだまだ一般的ではなく

敬遠されがちなジャンルです。

そして若い人たちにはほとんど浸透していません。

この状況を何とか打開するためには

どうすればいいのか

皆さんのお知恵を拝借して

若い人たちが足を運びやすく

クラシックも案外いいじゃないか!

と思ってもらえるようなコンサートを作りたい。

そんなワークショップです(^ ^)


クリックで拡大


初回ミーティングは

7月7日 19:30~ 東区民文化センター大会議室にて

開催されるコンサートは11月3日

ワークショップへの参加費は無料です。

申込締切6月30日で

参加条件は上記の日程に参加できる35歳程度までの誰でも!


興味のある方は是非ご参加ください!

申し込みは直接東区民文化センターの方へお願いします。

お待ちしております(^ ^)

東区民文化センター http://www.cf.city.hiroshima.jp/higashi-cs/

PR
二年前くらいに黒松の盆栽セットを買って以来
http://iago.blog.shinobi.jp/Entry/440/

なかなか大きくならないなぁと思いながら

見守り続けた黒松くんが

今年に入りにょきにょきと大きくなったので

植え替えをしました(^ ^)




いやー立派になりましたね☆
昨日は姪のななみさんの一歳の誕生日でした(^ ^)



一年でこんなに大きくなりました。

今はもう少しで歩くかなぁという感じです。

いやー姪っ子はかわいいもんです(^ ^)


そして妹は誕生日の準備に気合入りすぎです(笑)




忍者ブログ [PR]
メールフォーム
演奏ご依頼、ご意見、ご要望などどうぞ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
" target="_blank">広島ブログ
人気blogランキングへ" target="_blank">ブログランキング
dff
イーココロ!クリック募金" target="_blank">more trees
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析