バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は8月にあるプーランクの「カルメル会修道女の対話」というオペラの練習がありました。
指揮者の佐藤さんが来られて最初の稽古でした! このオペラ、救いようのないほど暗いオペラです。 練習でも最後ものすごく暗くなりました・・・ 俺はこのオペラで修道女たちに死刑を宣告する役です。 そして修道女たちは全員死にます・・・ 史実に基づいたオペラです・・・ 死にはいろんな形があるものですね・・・ 俺の死はどんな風に訪れるんでしょうねぇ。 PR
だんだん暑くなってきましたね。
紫陽花も綺麗に咲き始めました。 じめじめした梅雨は苦手ですが やはり紫陽花には雨が似合います。 自然は本当に良く出来ているなぁと思います(^ ^) さて、コンサートのお知らせです(^ ^) 『 バスティアーノとバスティアーナ 』 日時:2010年 6月18日(金) 19時開演 会場:アステールプラザ多目的スタジオ チケット:無料(入場整理券は不要です) <出演> バスティアーナ・・・松岡由紀子 バスティアーノ・・・中川真琴 コラス・・・飯島聡志 ピアノ伴奏:枝川泰子 指揮:平野満 監修:奥田誠 去年やった演目ですが キャストが変わると雰囲気もがらっと変わります。 是非お越しください(^ ^)
鳴門の第九無事終わりました!
全国各地から集まられた合唱の皆さんがすばらしく あの難しくて超ハードな合唱をすごくエネルギッシュに歌い上げてらっしゃいました! 公募で集まった若手ソリストの皆さんもとても優しくて良い方たちで 初めての第九ソロでしたが楽しく歌うことが出来ました(^ ^) しかし第九のソロは緊張しました・・・ しかしまた歌いたいですね☆ そして徳島の人はすごく優しかったです! 町を歩くと子どもから大人までみんな挨拶してくれます。 ラーメン食べてても「どこからおいでた?」と話しかけてくれます。 ホテルのフロントのおじさんも優しいです。 徳島いいとこでした! |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|