バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅の花が咲いて少しずつ春を感じますね(^ ^)
明日の夜は東区民文化センターで現代音楽アンサンブル集団の アンサンブル・アッカのコンサートがあります。 「国巡りシリーズ」と題していろんな国の 音楽をアッカ独自の視点で取り上げているのですが 今回はハンガリーだそうです☆ アンサンブルアッカの国巡りシリーズ 「アッカの音楽夜話」第3回ハンガリー 日時:2月29日(金)18:45開演 会場:広島市東区民文化センタースタジオ1 入場料:500円 多様な民族性に支えられた豊かな文化を持つハンガリー共和国に焦点を当てた、 おしゃべりと様々な音でお楽しみいただく一時間程度の気軽な音楽会で、 ハンガリー人の地域ごとの各民族集団(ロマなど)を担い手とする民族音楽や、 ブラームス、リストやバルトークなどといったクラシックの巨匠、 アッカの得意とする現代の音楽家にちなんだ作品と バラエティに富んだプログラムです。 ハンガリーの音楽といえばこんな感じでしょうか? 血が騒ぎますね! http://jp.youtube.com/watch?v=MBuB4CdJDxc 音楽が生まれた背景となる文化的なことへの 解説などもあるので 行けばちょっとしたハンガリー通になれるかもしれません(^ ^) 当日券もあるようですので 是非行ってみてはいかがでしょう☆ PR
今日は一日雨でしたね。
少し前から高校時代に習っていた ピアノの先生の教室の主催で 歌のレッスンをやっています。 対象はピアノ教室の生徒さんや その親御さんも! 他の教室の生徒さんたちも少しずつ 受けに来られるようになりました(^ ^) 月一回のペースでレッスンをしているのですが 来る度にみんな変わっています。 教える度にこちらも勉強しますし 教えられることも多いです。 少しの時間ですが沢山の人に 身近に関われる機会なので 何か良いものを持って帰ってもらえるような 良い時間にしたいです☆
昨日はオープンしたてのでっかいイズミへ行ってきました(^ ^)
本当にでかかったです・・・ |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|