忍者ブログ
バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
[265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて中の棚商店街での企画ですが

今月末から公開の映画「エディット・ピアフ」に

合わせて

中の棚を「愛の讃歌」で染め上げます。


封切りの日から最終日まで

通してピアフで染まるのですが・・・


映画の最終日

10月19日の夕方

中の棚が

「愛の讃歌」に包まれるのです☆



どうなりますかは来てのお楽しみ(^ ^)


愛の讃歌
http://jp.youtube.com/watch?v=NjR5xFZxZK8


PR
テノールの白石盾紀先生と奥様が主催されている

リリカの会の第八回公演にゲスト出演します。

前半はリリカの会メンバーによるオペラ・アリアの演奏。

後半はプッチーニ作曲オペラ「ラ・ボエーム」のハイライトです。

俺はハイライトの方にマルチェッロ役で出演します。

是非お越しください☆

第8回 La リリカの会~オペラと名曲の夕べ~

日時 2007年10月9日 開演18:30
会場 県民文化センター・ホール
料金 2500円

ではボエームから4幕のロドルフォとマルチェッロによる

2重唱をお聴きください(^ ^)
http://jp.youtube.com/watch?v=NlBFBO5odvM

先日亡くなったパヴァロッティと

同じく3大テノールとして名を馳せたドミンゴの珍しい演奏でした。

マルチェッロはバリトンの役なのでテノールは歌わないのですが・・・

実はドミンゴは最初バリトンとしてデビューして

テノールに転向したという経歴の持ち主なので

こういうお祭りではたまにバリトンの役を歌っています。


さてリリカの会のコンサートのお問い合わせ・チケットのご用命は

右のメールフォームまでお気軽に☆




忍者ブログ [PR]
メールフォーム
演奏ご依頼、ご意見、ご要望などどうぞ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
" target="_blank">広島ブログ
人気blogランキングへ" target="_blank">ブログランキング
dff
イーココロ!クリック募金" target="_blank">more trees
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析