忍者ブログ
バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
[297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

botan

牡丹の季節ですね。

バラも咲いています。

五月の風は気持ちいいし。

良い季節です。

「牡丹と薔薇」という昼ドラをふと思い出しました・・・


さて・・・

チャペル・コンサートは

トークを交えた一時間程度の

気軽なコンサートです。

900円というお値段も平日の夜に

ちょっと立ち寄れる価格として設定しました。

だからといって演奏はお値段以上の

かなりの腕前☆

ホールとは違う温かい雰囲気のチャペルで

音楽を楽しみにおいでください。
PR
5月17日のチャペル・コンサートのプログラムが

決まりましたのでお知らせします。


デュオ サンサヴォワール~美しい五月に~


プログラム

モーツァルト作曲 オペラ「魔笛」より
           ~ヴァイオリンとチェロのための2重奏版~ 
          
   パパゲーノのアリア 「おいらは鳥刺し」
                  
   パミーナとパパゲーノの2重唱 「愛を感じる男たちには」
                   
   モノスタートスのアリア 「恋すりゃ誰でもうれしいよ」
                   
   夜の女王のアリア 「地獄の復讐が私の心に煮えかかる」
                   
   パパゲーノのアリア 「恋人か女房があればいいが」
 

クライスラー作曲  「レチタティーボとスケルツォ・カプリス Op.6」
                           (ヴァイオリン・ソロ)
 
J.S.バッハ作曲  「無伴奏チェロ組曲第3番より プレリュード」
                             (チェロ・ソロ) 

ヘンデル作曲-ハルヴォルセン編曲  「パッサカリア」 (2重奏)
 
    *  *  *  *
 
ラヴェル作曲  「ヴァイオリンとチェロのためのソナタ」 (2重奏)
 

出演:遠藤香奈子(ヴァイオリン)
    大前知誇 (チェロ)

日時:2007年5月17日 18:15開場 18:45開演
会場:聖ラファエル教会
チケット:900円

です。

楽しみにお越しください!

チケットのご用命・お問い合わせはメールフォームまでお気軽に。
今日は中学生の時まで住んでいた

島根県の浜田市に帰りました。


中学時代の友達と懐かしい街を

ふらふら歩いていると思い出のある建物が!



陸上競技場です。


俺は全く体育会系に見えないようですが・・・

中学時代、陸上部でした。


開いていたのでコースに入ってみると

昔の記憶がよみがえって

足の筋肉に久しぶりに電気が通ったような感覚を覚えました。

だからと言って走りはしなかったのですが・・・


久しぶりのコースは整然としていて

身の引き締まる想いでした。


kyogijo


忍者ブログ [PR]
メールフォーム
演奏ご依頼、ご意見、ご要望などどうぞ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
" target="_blank">広島ブログ
人気blogランキングへ" target="_blank">ブログランキング
dff
イーココロ!クリック募金" target="_blank">more trees
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析