忍者ブログ
バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
[327] [328] [329] [330] [331] [332] [333]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はピアニストの岡本佳子さんとリサイタルの初合わせでした。

岡本さんはとても面白い方でインスピレーション溢れる伴奏をしてくださいます。

だから合わせがとっても楽しいのです。

リサイタル後半のカンツォーネの合わせは大盛り上がりでした。

PR

51cd4b9b.jpgこのコンサート・シリーズは、未だ敷居の高いものと思われている

クラシックのコンサートをより身近に感じてもらいたい、

そして、若い人たちの演奏の場に、

また、その若い力で広島の文化を盛り上げることを主な目的としています。

具体的には、若い人たちの演奏による低価格のコンサートを定期的に行うというものです。

それで、言いだしっぺの俺がシリーズの第一回としてリサイタルを開くことにしたわけです。

10月26日 18:30開演 段原の聖ラファエル教会にて チケット900円です。

プログラムは、イタリア古典歌曲からオンブラ・マイ・フなど

モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」からレポレッロとドン・ジョヴァンニのアリア

イタリア近代歌曲から帰れソレントへ、勿忘草、カタリ・カタリなど

次回は来年一月にクラリネットの賀川由美さんとフルートの宮本美佐穂さんの

ジョイント・コンサートの予定。

是非いらしてくださいね。

昨夜はアリスガーデンのそばにある小夜曲というクラシック・カフェhttp://serenade.sakuraweb.com/

でヴァイオリニストの上野眞樹さんと一緒に歌いました。

もちろん上野さんはヴァイオリンで。

上野さんはとっても気さくな方で、こんな若蔵とも気軽に演奏してくださいます。

クラシックの演奏家は硬い人が多いので、上野さんほど聴き手にとって身近な演奏家って

なかなかいないと思います。

憧れの人です。



忍者ブログ [PR]
メールフォーム
演奏ご依頼、ご意見、ご要望などどうぞ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
" target="_blank">広島ブログ
人気blogランキングへ" target="_blank">ブログランキング
dff
イーココロ!クリック募金" target="_blank">more trees
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析