バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかり秋ですねぇ。
暦もあっという間に10月です。 大学出ると月日が経つのが早いよ~ と言われていましたが 僕の場合は長くて長くて・・・(笑) 今年もやっと10月かというような気分です。 さて、明日は佐伯区民でのコンサートです(^ ^) お時間ある方は是非お越しください☆ はじめてのオペラコンサート~オペラにくびったけ~ 【日程】平成24年10月5日 開演18:30 【場所】佐伯区民文化センタースタジオ 【入場料】無料 【プログラム】 「ラ・ボエーム」より “私が街を歩くと” 河部真里(ソプラノ) 「タンホイザー」より “夕星の歌” 飯島聡志(バリトン) 歌曲集「ミルテの花」より ”献呈”(ピアノ演奏) 岡山千穂(ピ ア ノ) 「魔笛」より “パ・パ・パ” 河部真里・飯島聡志 ほか 【出演】 河部真里(ソプラノ)、飯島聡志(バリトン)、岡山千穂(ピ ア ノ) 今日のお奨めは明日歌うチャイコフスキーのドン・ファンのセレナーデです(^ ^) ドン・ファンのセレナーデ http://www.youtube.com/watch?v=bbzXsFSHyEA PR
愛知の方では台風で大変ですが
広島は綺麗に月が出ています。 雲間に出る月は幻想的で綺麗です。 月と言えばやはりこの曲ですね(^ ^) 月のしずくが落ちてくるような曲ですね。 月の光 http://www.youtube.com/watch?v=7_BtiHVE7Og
去年大好評を博した!?
あぁ!ほうなんじゃねぇ。クラシックが今年もやってきます(^ ^) 今回もピアノ三重奏をメインに 前半で解説をし、しっかり予習をしてもらった後に聴いていただくというシステムです(^ ^) 今回聴いていただくのはブラームスのピアノ三重奏第一番! これが良い曲なんです! 是非聴きにお越しください(^ ^) ブラームス:ピアノ三重奏第一番 http://www.youtube.com/watch?v=N3i21beJgVM あぁ!ほうなんじゃねぇ。クラシック2 第一部 30分でわかるブラームス 第二部 実際に聴いてみましょう ブラームス:ピアノ三重奏第一番 ≪出演≫ 向田さおり(ヴァイオリン) 末永幸子(チェロ) 三島良子(ピアノ) 飯島聡志(ナビゲーター) 日時:2012年11月16日 開場18:30 開演19:00 会場:東区民文化センター・スタジオ1 入場料:一般1500円 学生1000円 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|