バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベランダで育てているジャスミンが
何故か今花盛り。 ここ何か月かずっと花は咲いているんだけど ここにきて何故か花盛り。 窓を開けていると部屋の中まで 甘い香りが広がってくる。 ジャスミンと言えばやっぱこれですよね(^ ^) ホール・ニュー・ワールド http://www.youtube.com/watch?v=zJaSTcmVHYw PR
朝晩は大分過ごしやすくなりましたね(^ ^)
先日、呼吸と体のためのワークショップに参加してきました。 指揮者講習会の時にも思いましたが 演奏していると出して与えてばかりで だんだん自分が枯れてくるような気分になりますが こういう勉強会に参加することは 栄養補給になりますね(^ ^) さてコンサートのお知らせです(^ ^) はじめてのオペラコンサート~オペラにくびったけ~ 【日程】平成24年10月5日 開演18:30 【場所】佐伯区民文化センタースタジオ 【入場料】無料 【プログラム】 「ラ・ボエーム」より “私が街を歩くと” 河部真里(ソプラノ) 「タンホイザー」より “夕星の歌” 飯島聡志(バリトン) 歌曲集「ミルテの花」より ”献呈”(ピアノ演奏) 岡山千穂(ピ ア ノ) 「魔笛」より “パ・パ・パ” 河部真里・飯島聡志 ほか 【出演】 河部真里(ソプラノ)、飯島聡志(バリトン)、岡山千穂(ピ ア ノ) 佐伯区民センターでのミニコンサートです(^ ^) 入場無料ですのでお気軽にお越しください(^ ^) ではこのコンサートで歌う夕星の歌をお聞きください☆ 夕星の歌 http://www.youtube.com/watch?v=IeIELcAod1k
東区民で開催していた講座「音楽に関わり続けるために」が
昨日最終回を迎えました(^ ^) 僕が選んだ講師の方々でしたが 僕自身が選んで良かったぁと思う 本当に良いお話をしてくださいました。 受講してくださった方たちも温かい方ばかりで この講座から広島の音楽を盛り上げる 種が芽吹くことを切に願っています。 今後の展開も考えているところがありますので ご期待ください☆ 今日のお奨めは魔女の宅急便から「晴れた日に」です(^ ^) 良い一日を~(^ ^) http://www.youtube.com/watch?v=uyAH8uG2-WA |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|