バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月20日の日曜はあきクラシックに出演します。
「歌えや踊れ~始まりはオペラから~」と題して 『椿姫』より「乾杯の歌」 『ラ・ボエーム』より「さようなら、甘い目覚め」 『メリーウィドウ』より「さて女というものは」 『雨に歌えば』より「雨に歌えば」 『オペラ座の怪人』より「オペラ座の怪人」 『ウエストサイドストーリー』より「トゥナイト・クインテット」 『アラジン』より「ア・ホール・ニュー・ワールド」 を、総勢11名の歌手 ヴァイオリン、ピアノ、ダンサーも加わって演奏します! 前半はピアノ独奏やクラリネット、 ピアノ・トリオの演奏があります。 是非お越しください(^ ^) 日時:2008年1月20日(日) 開場13:30 開演14:00 会場:安芸区民文化センター・大ホール 入場無料 チラシのダウンロードはこちらから http://www.cf.city.hiroshima.jp/aki-cs/downloads/1akikura-face.pdf http://www.cf.city.hiroshima.jp/aki-cs/downloads/1akikura-back.pdf PR
今年のコンサートもこのアルコバレーノから始まりました。
来年もアルコから始まります! 日時:2008年1月4日(金) 開場14:00 開演14:30 会場:東区民文化センター スタジオ1 チケット:1000円 俺はロッシーニの「セビリアの理髪師」から「私は町の何でも屋」と 「フィガロの結婚」の重唱を歌います。 共演は広島や東京で活躍するソプラノの皆様です。 同級生の吉村華織さんも出演します☆ ぜひぜひお越しください(^ ^) お問い合わせ・チケットのご用命は隣のメールフォームまでお気軽に。
今週末から来週末にかけてコンサートが目白押しです!
まずはチャペルのクリスマスコンサート☆ ![]() <出演> 児童合唱 プエリカンタンテス 八川 浩子(メゾ・ソプラノ・指揮) 長谷川 史(オルガン) 岡本 佳子(ピアノ) 会場:聖ラファエル教会 日時:開場18:00 開演18:30 チケット:900円 特にお薦めは後半のこどもたちの合唱です☆ よく響くチャペルに本当に清らかな声が響き渡ります。 クリスマスのお話もとても興味深いです(^ ^) そして ![]() 会場: 東区民文化センター 日時: 12月15日 開場18:00 開演18:30 12月16日 開場13:30 開演14:00 料金:一般前売4500円 当日5000円 学生前売3500円 当日4000円 日本語訳の歌詞で間にお芝居も挟まれますので 気軽に楽しんでいただけると思います(^ ^) 俺の三枚目役も必見?です・・・ そして 飯島聡志のウィンター・ラブソングス こちらはお蔭様でチケット完売いたしました! お越しの方は楽しみに(^ ^) そして・・・ 22・23日の両日とも13:00~と15:00~ パチンコ屋さんで歌います! 安佐南区大町のパチンコ屋さん AQUA PROVAのエントランス・ホールで プログラムはクリスマスにちなんだものを 30分程度組んで。 AQUA PROVA http://web.provanet.co.jp/aqua/index.html 全てのお問い合わせ・チケットのご用命は 隣のメール・フォームまでお気軽にどうぞ(^ ^) |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|