バリトンからテノールへ転向した歌手のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「世界がもし100人の村だったら」
昨日テレビでやっていたのを少し見ました。 9歳の少年が家族を養うために 金を掘る仕事をしていました。 彼が掘った金が 裕福な人たちのアクセサリーに なったりしているのかなと思うと むなしい気分になりました。 一部の人たちが生きるのに必要以上のお金を稼ぐ。 その裏ではその日の生活も儘ならない人たちがいる。 中でも小さい人たちが 過酷な労働や苦しい生活を強いられているのは 見るに耐えないものがありました。 「人生で必要なものは勇気と想像力とほんの少しのお金」 (チャールズ・チャップリン) 「物を建てたり、動かしたり お金の意味はそのためのものに過ぎなかった 新しいアイデアを財政的に支える単なる手段なのだ この程度の敬意しかお金に対して抱いていない だから個人的に大金を手に入れようと思わないし 望んでもいない やりたいことが出来なくなる」 (ウォルト・ディズニー) 「昔の人がこう言いました 我が身から出るものはいずれ我が身に戻り来ると お金に執着することなく喜んで働きましょう かって一度も傷ついたことがないかのごとく人を愛しましょう 誰も見ていないかのごとく自由に踊りましょう 誰も聞いてないかのごとくのびやかに歌いましょう あたかもここが地上の天国であるかのように生きていきましょう このメッセ-ジを人に伝えて下さい そしてその人の一日を照らしてください」 『世界がもし100人の村だったら』より (※作:K.Leipold ※訳:なかのひろみ) 自分が出来ることをしていきたいと思います。 「世界がもし100人の村だったら5」http://wwwz.fujitv.co.jp/ichioshi07/070630sekai/index.html PR
私も同じTVを見ました
「宝物は?」と聞かれて
「何も無い」「僕はおもちゃも 何も持ってない」と答えた少年が 切なかったです。 彼があんな重労働で探した金が裕福な人のアクセサリーになってるのを思うと気持ちが重かったです。 メールフォームに間違えてコメントを入れてしまいました ごめんなさい(**)
ひとさんへ
本当にそうですよね。
今もきっと彼は苦しい生活をしていて、今、自分はこうしてパソコンをいじっている。 やりきれない気分です。
無題
私も自分ができることをするしかないです。
きっとその「できること」が利己的じゃなくて無償の愛として生み出されたものであるかが重要なんでしょうね。。。
atacotさんへ
「芸術は呪術である
その呪力は無償のコミュニケーションとして放射される 無償でなければ呪力を持たない」(岡本太郎) 太陽のように与え続ける人間になりたいと思います |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/13 Satoshi ]
[03/07 mamemother]
[11/01 Satoshi]
[11/01 mamemother]
[10/30 mamemother]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|